WordPressをアップデート
いままでME2.2を2.5.1にアップデート。
手順覚え書き
- WPファイルを全部ダウンロードでバックアップ
- プラグインでDBもバックアップ
- 2.5.1をローカルでwp-config.phpを編集。defineの同じ宣言のところをコピペ
- 同じくローカルで旧バージョンバックアップから/themesのいじったテーマをコピー
- 同じくローカルで使用していたプラグインの最新のものをDLして/pluginsに入れる
- サーバー上の旧バージョンWPファイルもしくはフォルダをすべて削除
- 新WPファイルもしくはフォルダを同じ階層構造にアップロード
- /wp-content内のパーミッションを変更
- どきどきadminログインして案内のアップデートを実行
- プラグインを有効に
これでおおむね問題なく行ってる。
ただWPを当初設置時にcharsetをEUC-JPにしていたんだけど、UTF-8に変更する時に失敗して依頼、管理側が英語状態なのは解決されず。DBからエンコしないとだめみたいだけどちょっと大変そう。